|  
               イタカジ 
                 
                 
                ここはミラノの DUOMO 
                ドオモの近くのバー。画像のように外までテーブルを張り出すのが彼等流。 
                飲み物を飲みながら、道行く人を眺めるわけだ。 
                 
                そこでいつも思うこと。イタリヤ人は男も女もカッコいい奴が多い。 
                勿論全員ではないが、ファッションに気を遣っている奴らが多い。イタリアンカジュアル て奴だ。 
                 
                  
                 
                これくらいのガキでもセンスよくない?ジーンズの半分 まくりあげるなんか渋谷で流行りそう。 
                 
                  
                 
                おっさんの、帽子とシャツに注目。それとホワイトスニーカー 多分下は裸足だ。 
                 
                  
                 
                黒のジャケットに白いシャツ。シンプルだがきまっている。 
                 
                  
                 
                オヤジの色あせたジーンズ、白いシャツを無造作に着て、皮のジャンパー 
                これって、私のスタイルや無いの。ここにいた20分の中で何人もカッコよい人を見た。 
                 
                  
                 
                学ぶべきこと。 
                歳なんか関係ない。いや歳を経るほど若い格好をするべきだ。ていうか。身だしなみに気を配るべき。 
                ポイントは、保守的にならず、1歩踏み出してカジュアルを身につけること。 
                そうすれば、気分もフレッシュになるし、人に見られると言う自意識も生まれる。 
                 
                男も女も人に見られてナンボなんよ。 
                人から注目を得るためには、センスの良い派手な格好をすれば良いわけ。簡単だろ? 
                思わず顔を背けられるようなダサイ雰囲気だけは止めよう。 
                特にフェラーリとかランボとか 車自体が派手な物に乗ってると当然ドライバーもそれに比例する雰囲気かなとまわりは期待する。 
                 
                そしたらどこかのサラリーマン見たいのが出てきたら、いっぺんに興ざめするだろう。 
                 
                正直言って、日本人のオーナーの3分の2は落第。もっとイタリア人のように感性を磨けと言いたい。 
               |