|  
               男の品格、もしくは人格 
              私も職業柄沢山の人と会う。 
                そこで思うのは、魅力の有る人が少ないということ。 
                 
                魅力?  
                間単に言えば、女が惚れる男、あるいは興味を持つ男と言えばよいか。 
                逆の立場で考えれば直ぐに意味が理解できる。我々男から見て、魅力の有る女とは? 
                単純に容姿が良いだけでは無い、その裏に隠された人格が現れた時に魅力を感じるのだ。 
                例えば、思いやりとか、優しさとか。女性の場合、若いときはその若さでごまかせるが、30も過ぎてくるとその人の内面がもろに 
                顔に出てくる。 
                それが品格だ。 
                 
                男も同じ。40過ぎればそれまでのその人間の生き様、仕事に対する満足、あるいは不満足家庭においての幸せ度、あるいは 
                不幸せ度全てが顔に、また表情に出てくる。 
                 
                40過ぎれば自分の顔に責任を持てとは当然の事だろう。 
                我々は無意識に仕事の同僚、あるいは部下、そして赤の他人にまで毎日素顔をさらしているのだ。 
                と言うことは、毎日自分の生き様を他人にさらして評価の対象になっている事を意味する。 
                 
                女も鏡を見なくなったらもうおしまいと言われる。 
                男もそう。自分の姿、顔立ち、髪の毛それらがどんなふうに相手に見られているのか点検しなければいけない。 
                そこで自意識を持つことで進歩、あるいは後退を防ぐことが出来るのだ。 
                 
                勿論、見た目が全てではない。それは最低限と思ったほうが良い。 
                なにか一つ自信のある事を持つ、あるいは全力で出来ることを持つ。それが品格となって顔にまた表情に出てくる。 
                 
                自分の顔あるいは表情が他人にどのように評価されているか、まず関心を持つことだ。 
                親しい友人に聞くのも良い、あるいはワイフに聞くのも手だ。 
                俺は魅力の有る男になりたいといえば、始めは大笑いされるかも知れないが、本気ならそのうちに見直してくるだろう。 
                 
                どうか次回当社を訪れる時は私がおや?と思えるような魅力の有る男に少しでも近ずいてくれ。 
                顔はともかく、着る物に気を配るだけでも印象は違うだろう。 
                 
                私の自信? 
                34年のスーパーカー 一筋の生き様だ。 
               |