|  
               スピードショップ F2 長田さん。 
                 
                この人は、昭和16年生まれ。 
                若いときは、レースのFL500にのめりこみ、鈴鹿サーキットを走り回った。 
                1971年のシルバーカップ チャンピオン。全日本最高2位になったというから、凄い。 
                ちなみに、お店の名前、スピードショップF2とは当時最高のレースだった、F2シリーズ(後のF1初の日本人ドライバー中島などが 
                活躍していた)にあやかって、つけたそうだ。 
                 
                今の商売は1973年から始め、初めはシャコタン用のサスキットとか、マフラーなどを扱っていたがじょじょに、ヨーロッパ製の 
                ブランド物を手がけ始めた。 
                それが現在も商売の基本となっている、ナルデイ、モモ、コニーなどの専門店につながった。 
                 
                昔はほんの数えるくらいしか、車のイベントはなかったが、(例のスーパーカーショーは除く)長田さんは、19年前の富士ジャン 
                ボリー 1回目から参加し、その後各地のイベントには必ず顔を出す、名物親父になった。 
                 
                この間話したときも、あと5年くらいで引退したら、在庫どうしょうかなんて話していたが、5年といわず、10年でも15年でも 
                つずけていってほしいと思う。 
                 
                  
                 
                お店は神戸。電話番号は 078−731−5765. 
                古い車のステアリングにかけては、在庫知識は日本一。 
               |