|  
               11月16日 月曜日
                   
                   
                   
                  昨年に続き コッパデ小海に参加した。 
                  長野県の標高 1000メートル以上のこの場所で行われるラリーイベントは 
                  今年で 20周年記念だそうだ。 
                  いつもの相棒の遊佐さんと。車は去年と同じ 365GT 2+2 
                   
                  今回は横浜から早朝に出発して片道 180キロを中央高速で走破。 
                  土曜日が 222キロの山あり谷ありのラリーイベント。 
                  急カーブ、急ブレーキは毎度当たり前。 
                  日曜日が82キロ 
                  帰りもあわせると 664キロを完全走破。 
                  この車の耐久性 信頼性を証明した。 
                   
                 
                
               
                
                 
                このてのイベントでは旧知の人に会うのが楽しみ。 
                ミニ丸山の 丸山さんとも久しぶりに会った。 
                 
                   
                 
                これも珍しい、フィアット SIATA 。 
                当時ミレミリアに出るために作られた レーシングスポーツだ。 
                それを説明する 丸山さん。 
                 
                   
                 
                このパナールも フランスらしい スカイブルーに塗られている。 
                 
                  
                 
                シフトが独特の位置についているのに注意。 
                 
                  
                 
                 
                 
                 
                 
               |