|  
                 
                 
                この写真を見た人はすげー速そうな車か と思うかも知れないね。 
                当時新米の営業見習い兼 雑用係だった私は この車を始めて見た時 日本にもこんな凄い車が 
                あるんだと感激したことを覚えている。(ミウラのときもそう) 
                何しろエンジンはガラス越しに丸見え、コクピットは飛行機の操縦席みたいなデザインでめちやカッコ 
                よかったのだ。 
                 
                当時営業課長の樋口さんの足車で付いて行く私の目には、ずんぐりと低く、爬虫類のようなデザインが 
                前を走ったのだった。 
                 
                しばらくして、私にもこの車を運転できる時が来て 走った初めての印象はえらい重い車だなと。 
                この前のモデル、ギブリには何度か運転していたから、同じエンジンなのになぜこんなにフィールが違う 
                のかなと疑問に思った。  
                要するにアクセルを踏んでいってもエンジンのツキが悪く 回転の上がりが遅いのだ。 
                 
                全体的にレスポンスが悪いと言えばよいのかな。 
                おまけにさっき言ったように 車重がやたら重くコーナーではけっこうロールする。ブレーキは今から 
                言えば最悪のシトロエン製 ハイドロブレーキだ。 
                こんなので、コーナー攻めたら本当にヤバイなと私はすぐに理した。 
                 
                残念ながら BORAは見掛け倒しの車だった。 
                今じゃほとんど動いてるの見たこと無いよね。私自身5〜6台売ったんだけどどこに行ったんだろうか。 
               |